quaメモ

ゲームについてのあんな事やこんな事

救難野良マルチのアルバトリオン抑制がどれくらい厳しいのか ~ 狩猟笛編

タイトルの件について、狩猟笛でも実際にプレイしたゲームの討伐参加から討伐終了までを動画化してみました。

youtu.be

今回は死星の氷属性開始の狩猟でホストが龍属性武器を持っているという、救難野良マルチではよく見かける内容です。

プレイ時に感じた事柄などは動画内のクローズドキャプションにも載せています。

言わずもがな龍属性武器での抑制値の蓄積は期待出来ない上に、武器に付随するその属性値についても双剣と弓のどちらも高い水準とも言えず、演奏を切らさずいつも通り最序盤から前脚を集中的に狙い、同時に傷付けも常時維持する形で進めていますがそれでも動画内の構成では討伐を成功させることは相当厳しいということがわかると思います。

今回使用している狩猟笛の装備一式はエンドコンテンツ装備ではなく、装備や発動スキルにも縛りを入れた内容での参加になりますが、狩猟笛がPTの中で担う役割に於いて「装備が優秀でなければ活躍出来ない」ということは無いと個人的に考えているので、その点についてはこのアルバトリオン戦では立ち回りでカバー出来る範囲だと思います。

…が、今回のプレイで言うと、

  • 開幕直後の演奏で自分強化ではなく攻撃力大から演奏してしまっている
  • ↑よって重ね掛けで最速の右演奏が行えていない
  • 床ドンのためのクラッチ操作が発動していない場面がある
  • 2回目の攻撃力大演奏で運任せの重ね掛け演奏を行ってしまっている
  • 響音攻撃がアルバトリオンの胴体に吸われている頻度が多い

といったような単純なミスプレイが目立っていたのも事実なので、改善して行きたいです。

私以外で参加されていたプレイヤーの動きについては、龍属性武器で入っている(抑制の意識が乏しい)ので仕方がないのですが、前脚や後足などの属性値を大きく稼げる部位を狙う意識が皆無のように見え、個々の位置取りに関しても味方の立ち回りを同時に意識しているようには全く感じられませんでした。
(ホストはMR100台、他参加者については未確認)

個人的にマルチでのガンナーに対して、モンスターが空中に居る場合やどうやっても剣士では攻撃が出来ない場所に居る場合を除いて最大火力を求めていないので、剣士1ガンナー3とかでない限りは剣士全員が最大火力を実現できるポジションでの攻撃を徹底出来るガンナーが優良プレイヤーだと思いますし、それを良しとしないガンナー(特に弓)が多いからこそ野良マルチでは少数(ソロ専プレイヤーが多い)なのだとも思っています。

あとがき

ホストでも参加者でも、慣れていてもそうでなくても、後から入ってくる参加者の武器次第で討伐可否が決定付けられるような状況を回避するために『弱点属性武器での参加』を強く推奨します。

救難で検索リストから見た際にホストが1人のときに弱点属性以外の武器で戦っている場合は、ホスト1人であれば体力受けで討伐出来る確率が高いので、これは大きく賛否がわかれるとは思いますが『救難に参加しない』こともあわせて推奨します。